ぞうじ

ぞうじ
I
ぞうじ【造寺】
寺を建てること。
II
ぞうじ【造次】
〔古くは「そうし」「そうじ」とも〕
事がにわかで, 急ぎあわてる場合。 ほんのわずかの時間。

「~にも忠戦を計らずと言ふ事なし/太平記21」「~の間八田巡査は, 木像の如く突立ちぬ/夜行巡査(鏡花)」

III
ぞうじ【雑事】
(1)雑多な事柄。 雑用。 ざつじ。

「御葬送の~ども仕うまつり侍る/源氏(手習)」

(2)平安時代以後, 田租・年貢などのほかに課せられた雑税。 雑公事(ゾウクジ)。
(3)「雑事銭」に同じ。

「便書をもて~など乞ふに/十訓 1」

(4)野菜。 青物。 [日葡]

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Look at other dictionaries:

  • Soshi Tanaka — Infobox East Asian title= float= kanji= 田中 総司 kyujitai= shinjitai= kana= たなか そうし hiragana= romaji= revhep= tradhep= kunrei= nihon= Infobox Figure skater title= Soshi Tanaka caption= country= JPN dateofbirth= birth date and age|1982|6|4 residence …   Wikipedia

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”